top of page

PueOについて

なぜPueOを立ち上げたのか

PueOは、オーガニックで育てた
農作物や卵、お肉を届けるブランドです。

私たちの目的は、単に“安全でおいしい”を
提供することにとどまらず、
食=命の源の価値を正しく伝え直すこと。

見えにくい手間(土づくり・苗づくり・
天気への応・精米/集卵・梱包・物流)まで含め、

適正な価格で提供します。

IMG_1542.HEIC

創業者の想い

私たちが食に向き合う理由は、

安心・安全でおいしいものを作るためだけではありません。

食=命の源の価値観

を正しく変えていくことが目的です。

「お米10kgで10,000円は高い」と感じるのは、

これまでの価格が安すぎたからかもしれません。

スーパーと比べれば高く見えますが、

米づくりには一年を通じた

土づくり・苗づくり・災害リスク管理・

草取り・機械整備・収穫・精米・梱包・配送など

膨大な手間があります。

私たちは、その対価を正直に反映したいのです。

お米は安くあるべきだ――という刷り込みを、

どう思いますか。

いま多くの場面で、

本質的ではないものに高い価値が与えられ、

不要なものまで「必要」に見せられています。

 

これは明治以降のお金最優先の意識が、

人の概念まで書き換えてきた結果ではないでしょうか。

何が目的で、

何が本質かが見えにくくなり、

その歪みは食の世界に色濃く現れています。

私たちのお米は昨年1kg 15,000円で販売しましたが、

生産現場を見ればそれでもなお安いと感じます。

厳しい環境で支えてきた農家さんへの感謝とともに、

私たちは価値の再定義に挑みます。

食の循環を整え、

第一次産業に正当な対価が戻れば、

農に希望を持つ若者も増えるはずです。

この価値観の転換を広げるために、

私たちはPueOを立ち上げました。

まずは食卓で、その考えを実感してください。

bottom of page